ダウ理論
マルチタイムフレーム分析
サポレジ転換
通貨の強弱

テクニカル分析

【チャートパターンで負ける人必見!】チャートパターンは必要?チャートパターンで勝てるの?すべて間違ってます!

『チャートパターン必勝法をマスターして自信もってエントリーしたら負ける。騙しにあう。なんで?』 そんな疑問を抱いている方いませんか? チャートパターン必勝法なんてあるのでしょうか? チャートパターンを覚えたら勝てるのでしょうか? そもそも覚え…

【FX初心者】まず最初はここから!波形のスパンの決定

FXでチャートを分析する際に、まず最初に決めていただきたいことがあります。 それは、波形のスパンの決定です。 www.youtube.com 下のチャートはドル円15分足です。 このチャートを見たときに、自分ならどういうスパン(期間、サイズ感)で波形をカウントす…

【ひろっち流トレードの必須スキル!】ダウ理論について徹底解説

ダウ理論という言葉はトレードを経験した方の多くが聞いたことがある、学んだことがあると思います。 ですが、実際のトレードに落とし込んでいくというのが結構難しいです。 この記事では実際のトレードにどう活かすのか?に主眼を置いて『ひろっち流ダウ理…

【ひろっち流トレードの必須スキル!】通貨の強弱について徹底解説

僕は世界主要8通貨を組み合わせた28通貨ペアを対象に日々トレードを行っております。 その際、各通貨ペアを「ダウ理論」、「マルチタイムフレーム分析」、「サポレジ転換」に重きを置いて分析していくわけですが、更に「通貨の強弱」も加えることにより、一…

【ひろっち流トレードの必須スキル!】サポレジ転換について徹底解説

サポレジ転換とは 〇過去において価格の上昇を阻んでいた(レジスタンス)ラインを上抜け上昇したあと、そのラインが今度は価格の下落を支える(サポート)に転換すること。 ⇩USDJPY4時間足のチャートでの例 〇過去において価格の下落の支えていた(サポート…

【ひろっち流トレードの必須スキル!】マルチタイムフレーム分析(MTF)について徹底解説

マルチタイムフレーム分析(MTF)という言葉をきいたことがあるでしょうか? ある程度FXの学んだことのある方にとっては一度は聞いたことがあるかと思いますが、なんか難しそう、、、、。 そんなイメージをお持ちの方も多くいらっしゃるかもしれません。 僕…