8月が終わり月足確定。
全28通貨ペアの月足を確認しましたが、ドル高で締めくくった印象。
今後もドルの強さは継続していくと思っています。
少し厄介なのがユーロの強さ。
ドル高、ユーロ高なのでその他のドルストレートにも影響しています。
ただユーロ高の動きは長期で続くとは考えていないので明日の雇用統計が一つの判断のタイミングになるかと考えています。
通貨の強弱
おはようございます。月足が確定!ドル高の夏でした。今後もドルが強くなっていくと思います。日足と4時間足の強弱感は弱い側は微妙。基本ドル買いです。この後の動画も見てね。#fx #fx初心者 #fxチャート #fxとは #為替 #投資 #トレーダー #副業 #YouTuber好きと繋がりたい #ひろっち pic.twitter.com/be66cFjy8k
— ひろっちFX (@investrip3) 2022年9月1日
日足でも4時間足でもドル強いです。
ユーロも強いですがいつまでこの強さが継続するかは疑問です。
カナダも強いです。
弱い側には明確な主役はありません。
CCFPでみた日足と4時間足の強弱感です。
ドルの上昇、ユーロの急激な上昇が目立ちます。
注目している通貨ぺア
AUDUSDの相場状況
日足
日足は直近アップトレンドの押し安値を切り下げダウントレンド回帰です。
4時間足
直近アップトレンド崩壊後ややレンジを形成し再び下落。
ここからの戻りを待っていきます。
USDJPYの相場状況
日足
アップトレンドです。高値間にいますが安値を切り下げ上抜けしそうな勢いです。
4時間足
上昇トライアングルを上抜けましたので押し目を待っていきたいと思います。
1時間足
1時間足で待ってもいいですね。
EURJPYの相場状況
日足
前回ダウントレンドの後トライアングルを形成し、トライアングルを上抜け現在アップトレンドへ回帰しました。
1時間足
1時間足では直近ダウントレンドを挟み現在アップトレンドに回帰。
緑のラインあたりでの押し目買いを考えています。
こちらの動画で詳しく解説しています
追記
USDJPYでリアルトレードを行いました。
コチラの動画で詳しく解説しています。
*1免責事項
*1:
投資に必ずというのはございません。
しかし僕のブログや動画で継続学習していただくことで理解が深まり、トレード技術が向上するという自信を持ってご提供させていただいております。
・本動画の内容において、正当性を保証するものではありません。
・本動画を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願いします。