来週に繋がっていくような動きを見せている通貨ペアが複数あります。
為替相場は活発に動いています。
強弱観ではスイスフランが最も強く、ドルやカナダも強いです。
目先では円もよく買われました。
ですが円もドルも買われていますし、チャートが教えてくれることは円の強さは調整局面に過ぎないということです。
そんな中ユーロの強さとオセアニア通貨の圧倒的弱さにも注目です。
通貨の強弱
こんにちは!為替相場は良く動いてますね。通貨の強弱感はAUDとNZDが主役級の弱さ。EURの強さにも注目です!来週に繋がる動きの通貨ペアを後ほど動画で紹介します。#fx #fx初心者 #fxチャート #fxとは #為替 #投資 #トレーダー #副業 #稼ぐ方法 pic.twitter.com/V9Ain31Ir1
— ひろっちFX (@investrip3) 2022年9月16日
CCFP2でみた日足(左)と4時間足(右)の強弱感
注目している通貨ぺア
USDCADの相場状況
日足
アップトレンドです。
4時間足
アップトレンドです。
日足の高値(赤)で過去3回頭を打ちましたが上抜けました。
今後の押し目買いのポイントですね。
EURAUDの相場状況
日足
アップトレンドです。
4時間足
アップトレンドです。
日足の高値(赤)まで波形を形成してからの押し目買いです。
EURNZDの相場状況
日足
アップトレンドです。
4時間足
アップトレンドです。
4時間足直近高値(緑)での押し目買いです。今は波形が小さすぎます。
CADJPYの相場状況
日足
アップトレンドです。
週足の高値(青)や日足高値(赤)での押し目買いです。
CADCHFの相場状況
日足
ダウントレンドです。
4時間足
ダウントレンドです。
日足の直近安値(赤)での戻り売りです。
こちらの動画で詳しく解説しています
00:00 あいさつ
01:40 通貨の強弱
04:27 注目通貨ペア7つ
*1免責事項
*1:
投資に必ずというのはございません。
しかし僕のブログや動画で継続学習していただくことで理解が深まり、トレード技術が向上するという自信を持ってご提供させていただいております。
・本動画の内容において、正当性を保証するものではありません。
・本動画を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願いします。