通貨の強弱
昨日は英国葬、休日でありあまり相場は動きませんでした。
強いドルですがやや上値の重い感じもあります。
FRB政策金利発表まで小動きが続くかもしれませんね。
それまでに上抜けするか?逆に弱くなるか?注目していきたいと思います。
一方、最近弱かったオセアニア通貨に動きも。
豪ドルが勢いよく買われています。
反対にキウイドルは弱いです。
注目通貨ペアとしてはEURNZD,AUDNZD。
どちらも買い目線ですが踏み台と出来るサポレジラインの把握が最初の仕事ですね。
本日は英喪服日ですのでロンドン市場は閑散相場になるかもしれません。
おはようございます!昨日はあまり目立った動きが無くドルの上値がやや重いイメージ。ドルの強さを見ていますが抜けてくるか?FRB政策金利発表までは小動きかもですね。目先では豪ドルが強くなってますね。今日は英喪服日。#fx #fx初心者 #fxチャート #fxとは #為替 #投資 #トレーダー #副業 #稼ぐ方法 pic.twitter.com/pGsfK7ljQT
— ひろっちFX (@investrip3) 2022年9月19日
CCFP2でみた日足(左)と4時間足(右)の強弱感
注目している通貨ぺア
EURNZDの相場状況
日足
アップトレンドです。
1時間足
直近レンジを挟んだ後アップトレンド回帰です。
直近高値あるいは上抜けした後の現在の高値あたりが押し目買いに使えるラインになってくるかと思います。
どのような波形を描いていくか注目していきます。
AUDNZDの相場状況
日足
アップトレンドです。
4時間足
直近レンジを上抜けました。今の高値が週足で見る前回の目立つ高値であることが気になる点です。
また今のところは押し目買いに使えるラインは緑ラインくらいなのでそこまで引きつける感じですね。
利確ポイントは慎重に行きたいと思います。
こちらの動画で詳しく解説しています
*1免責事項
*1:
投資に必ずというのはございません。
しかし僕のブログや動画で継続学習していただくことで理解が深まり、トレード技術が向上するという自信を持ってご提供させていただいております。
・本動画の内容において、正当性を保証するものではありません。
・本動画を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願いします。