トレード回数:16回(14勝2敗)
勝率:87.5%
平均リスクリワード:+1.58
獲得PIPS:+767PIPS
9月を振り返って
全体的にドルが強かった月という印象でした。
そんな中でなんといっても印象に残っているのは22日の政府・日銀の為替介入ですね。
1ドル145円が政府の許容上限で、介入後月末までドル円は高値圏で硬直状態が続きました。
10月はドルの強さはどうなるのか?
緊張感ある月となりそうです。
全トレードのエントリー&決済ポイント
1.USDJPY・1時間足・ロング・+60PIPS(RR2)
2.AUDUSD・30分足・ショート・+38PIPS(RR2)
3.GBPUSD・15分足・ショート・+52PIPS(RR2)
4.AUDJPY・1時間足・ロング・-40PIPS(RR-1)
5.EURGBP・15分足・ロング・+18PIPS(RR2)
6.USDCAD・30分足・ロング・+26PIPS(RR2)
7.GBPUSD・30分足・ショート・+80PIPS(RR2)
8.GBPUSD・4時間足・ショート・+110PIPS(RR2)
9.EURNZD・15分足・ロング・+20PIPS(RR1.3)
10.GBPCHF・30分足・ショート・+60PIPS(RR2)
11.EURUSD・5分足・ショート・+30PIPS(RR2)
12.GBPUSD・30分足・ショート・+32PIPS(RR2)
13.NZDUSD・30分足・ショート・+30PIPS(RR2)
14.USDCAD・30分足・ロング・+59PIPS(RR2)
15.USDCAD・15分足・ロング・-28PIPS(RR-1)
16.EURNZD・4時間足・ロング・+220PIPS(RR2)
*1免責事項
*1:
投資に必ずというのはございません。
しかし僕のブログや動画で継続学習していただくことで理解が深まり、トレード技術が向上するという自信を持ってご提供させていただいております。
・本動画の内容において、正当性を保証するものではありません。
・本動画を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願いします。